昨日の

お花見はさほど飲まなかったので、二日酔いにもならず、昼前から仕事に取り掛かることができました。今日やるべきことはあさっての授業のための予習です。あさってから、「情報科学・演習」が始まります。コンピュータに関しては、ワープロ以外ほとんど使わないわたしですが、エクセルやパワーポイントを使ったり、統計処理を教えたりするらしいです。まったく無茶な話です。サルに新幹線を運転させるようなもんですよ。
それで仕方なく、第一回目の授業の予定を立ててるのですが、なかなかうまくいきません。というより、何をしたらいいのかよく分かりません。学生たちのコンピュータリテラシーはかなりばらつきがあるようなので、どこら辺に焦点をあわせればいいのか分からないのです。教科書もないし。困り果ててたところで、大学生協で共通選択科目「情報処理演習」の教科書を見つけました。京大工学部の先生方がつくったものです。この教科書では、コンピュータの起動、アカウントの取得、メールの設定、日本語の入力方法とかなり初歩的なところから、講義形式で分かりやすく説明しています。これはつかえそうだ、と昨日入手してきました。わたしの授業もほぼこの教科書のとおりに進めることになりそうです。